LINUXのコマンドは何を覚えたらいいの?

LINUXのコマンドは何を覚えたらいいの?

今回はLINUXコマンドについてのお話です。
はじめにLINUXとは世界で最も普及しているオープンソースのOSでWindowsやMacの様なものですね。
一番の違いは無料でありカスタマイズも自由という点がよくあげれらますがそんなLINUXを弄るうえでのコマンド操作オプションも含めると覚えるのにも限界があるでしょう。
そんな中で現場の作業などを経てこのコマンド、このオプションは使用頻度が高かった、というものをいくつか紹介させていただきます。

●環境操作

「pwd」カレントディレクトリのパスを表示する
「cd」カレントディレクトリを変更する
「history」コマンド履歴を出力する
「echo」テキストをそのまま出力する

●ファイル/ディレクトリ

「ls」ディレクトリの内容を出力する
   L「ls -l」詳細情報を表示
   L「ls -a」全てのディレクトリを表示
   L「ls -R」対象ディレクトリの中身を再帰的に表示
「rm」ファイルやディレクトリを削除する
   L「rm -d」空のディレクトリを削除する
   L「rm -i」削除する前に確認メッセージを表示
「cp」ファイルやディレクトリをコピーする
   L「cp -f」対象ファイルを強制的に上書き
   L「cp -b」上書きするファイルのバックアップを作成
   L「cp -i」削除する前に確認メッセージを表示
「mv」ファイルやディレクトリを移動する
   L「mv -b」バックアップを作成した上で、ファイルの上書きや削除
   L「mv -n」同名ファイルなどがある場合移動を行わない
「find」ファイルを検索する
   L「find -type」 ファイルタイプを指定して検索(f:ファイル d:ディレクトリ)
「mkdir」ディレクトリを作成する
「chmod」ファイルモードを変更する
「chown」ファイルの所有者とグループを変更する

●テキスト

「cat」ファイルの内容を連結して出力する
   L「cat -A」非表示の文字まで全て表示
   L「cat -n」全ての行に行番号を表示
「grep」パターンに当てはまる行を出力する
   L「grep -i」小文字・大文字の区別なく検索
「diff」テキストファイルを比較し差分を出力する

●練習環境

これらで紹介したコマンドはほんの一例になりますが実際には習うより慣れた方が身につきます。
そこでJSLinuxというサイトではブラウザ上でLinuxの練習が出来ますので使ってみてください。
基本的には赤枠の「click here」を押すとブラウザでLinuxのコンソール画面が開きます。

今では様々なLinux以外の開発環境も数多く登場していますがそれでも高い普及率を誇り、開発シーンの前線にいるLinuxへの理解を深めてぜひ使いこなしてみてください。