サイトの作成後に行ったこと

サイトの作成後に行ったこと

以前の2回の記事でWEBサイトの作成が無事に完了しましたが作成が終わったら後は放置!
でも良いのですが、それだとサイトの表示には時間を要します。
そこで行ったのがSEO対策(簡単にいうと検索されやすくする為の設定みたいなもの)です。

まずサイトの作成後検索で見つかるようになるまでの簡単な仕組みをお話します。

GoogleがWebサイトを登録する仕組み

Googleでは、クローラーと呼ばれるページ情報を収集するためのロボットが、常にインターネット上のWebサイトを巡回しています。クローラーはWebサイトの情報を1ページ単位でデータベースに
登録(インデックス)します。

新たにWebサイトを立ち上げたら、まずクローラーに認知してもらい、インデックスされる必要があるのです。しかしGoogleには何千億ものWebページが登録されているので、何もしなければクローラーがあなたのWebサイトに訪れるまでにかなりの時間を要してしまいます。

という訳で待っているだけでは埒が明かないのでGoogleには、こちらからクローラーに対してインデックスを促す事の出来るサービスがあります。

それがGoogle Search Consoleです。これを使うことで新しく作ったサイトやページの更新をクローラーに報告ができるのです!

ログインすると画像のようになりますので後は指示に従って登録を進めていくだけです。
参考サイトサポートサイトのリンクを貼っておきますので参考にしてください。
また、細かな認証の方法はドメインやサーバーのプロバイダによって異なりますのでサポートサイトからお使いのモノを探してみてください。

認証後にこちらの画面が登録されれば無事にクローラーへのインデックスが完了になります。
サイトがインデックスされたかの確認は
site:(サイトURL)で確認できます。

弊社サイトの場合はこのようになります。
※Google Search Consoleでの登録から反映までは最大24時間かかる場合があります。弊社サイトは
2~3時間程度で反応しました。

以上の設定が終りましたら検索エンジンに反応しますので、画像やメニューの
記事のようなコンテンツの追加や更新をしていくとGoogleからの評価が上がると検索順位が上がる傾向にあるそうです笑

以上でサイトの下地作成から検索されるようになるまでを記事にさせていただきました。
3本に渡ってのお付き合いありがとうございました!